SSブログ

せめて夜の計画停電はどうにかならないの?交通事故とか強盗がちょっと怖いな… [ナナイ日記]

nanai3.jpg
みなさんこんばんはぁ。
さっき、ニュースを見てたリーザお姉ちゃんが
災害対策予備費を削減した張本人が地震対策ですかっ!」ってマジギレしてて怖かったよ…orz。
あたし達の住んでるとこも停電対象地域に指定されちゃったんだけど、
明日は仕方ないとして、せめてもうちょい早く具体的な時間とかわからないと困るよねえ。

でね、今回のこと…今まで体験したことない大きな地震で怖かったことや、
夜までエディスお姉ちゃんと連絡できなくて不安だったこと、
被災地の、現実とは思えない光景とか、被災者の人たちの姿とか見て、今日ずっと考えてたんだ。
あたしたちにできる一番のことって、なんだろうって。
実はボランティアでも募金でもなくて、普通に自分の今の生活を守ることなんじゃないかって。

ボランティアになって被災地に行く、とか千羽鶴を送る、とか考えてる人もいるかもだけど、
例えば千羽鶴を送るスペースや燃料で、毛布一枚、非常食1食分多く送ることができるんだよね。
千羽鶴を作る折り紙代や輸送費を募金することだってできるし。
あの悲惨な状態の被災地にあたしみたいな素人が行っても、絶対何も力になってあげられないし、
寧ろ、自衛隊とかレスキューの専門家の人たちの邪魔になっちゃうと思う。ううん、絶対そう。
そういう人たちの、被災地の人たちを心配する気持ちは本物で、
きっとあたしなんかよりずっと真面目に考えてる…それは全然疑ってなんだけど、
でも、それでもやっぱりあたしたちの生活を逸脱しない範囲でできることを考えるべきなんじゃないかな。

例えば、個人で募金するのも、関東地方の人なら停電時間以外の節電も大切だし、
千羽鶴だって、作ってお祈りするならオッケー。
気持ちを届けたいなら、ラジオにハガキとか投稿して読んでもらうのだってアリだよね。
そういう直接的な行動じゃなくても、あたしたちが普段通りに生活・仕事・消費をすることだって、
すぐに被災地の人たちに届くわけじゃないけど、間接的に被災地の復興を助けることに絶対繋がるの。
その生活の中で、被災地の人たちのことを考える時間を持つこと。
そして、次にあたしたちが被災するかもしれないことを考えて、きちんと準備?しておくこと。
これが大事なんじゃないかな?
それが今日一日、あたしのあんまし良くない頭で考えた結論(苦笑)。

えへへ、なんかあたしらしくもない話になっちゃったけど、
多分次回からは、今言ったポリシーを守って、通常モードで日記書くと思うから
そしたらまたよろしくね。
一応、こんな中でもロッテリアとかフレッシュネスには行ってるから(笑)。
さてと、リーザお姉ちゃんに倣って、ちょっと早めだけど今日はここまでにしとくね。
それじゃみなさん、おやすみなさぁい。



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]